Logo Basic

2006

Mirion Technologies Logo RGB

比例計数管用プリアンプ

2006 premamplifier 001
2006 preamplifier 002

2006型プリアンプは、比例計数管ベースの検出器と共に使用するように設計されています。

Tag 特長

  • 低ノイズ設計:350イオンペア未満(Cs = 0pF)
  • 高計数率アプリケーション向け高チャージレート容量設計、最大で2×10-7C/秒
  • FET入力、ダイオード保護
  • 高速立ち上がり時間:20ns未満(Cs = 0pF)
  • 最大±2000Vdcまでの高電圧動作

Description

ミリオンの2006型プリアンプは、比例計数管ベースの検出器と共に使用するように設計されています。このプリアンプは、検出器から得られるイオン化電荷をステップ電圧パルスに変換します。この振幅は各反応で収集された総電荷量に比例します。 パルスは呈示時、時定数50msで減衰し、メインアンプに送られます。

検出器のアノードに正の高電圧バイアスを印加する一般的な使用法では、プリアンプは正極性のエネルギーパルスを生成し、増幅器で計数や低エネルギーX線分析に必要な波形に整形します。

このプリアンプには、低ノイズ動作に最適化されたダイオード保護付きFET入力ステージが搭載されています。第1ステージは、蓄積された電荷に比例した出力電位を生成する演算積分器として機能します。 この積分構成の後、ユニポーラパルスをオーバーシュートなしで基準またはベースラインレベルに戻すためのポール/ゼロ調整と、50msのテールパルスを供給するための微分が行われます。第2アクティブステージは、パルス劣化無しでさまざまなケーブル長を駆動するためのバッファーとして動作します。 変換ゲインは、ユニット内部のジャンパープラグで約47mV/Mイオンペアまたは235mV/Mイオンペアを選択できます。高スケールファクターは、低エネルギー源を含む実験において最高のS/N比を得るために特に有用です。

ノイズレベルは、2μsに近いガウスパルス整形を使用した場合、ソース容量ゼロで350イオンペア未満に相当し、入力容量1pFあたり1イオンペア未満しか劣化しません。表1に示すように、広範囲の入力容量にわたって、低ノイズと高速立ち上がり時間を実現します。高計数率性能は、2×10-7C/秒を超えるチャージレート容量によって実証されています。このような高計数率能力を最大限に活用するために、高計数率のメイン整形アンプの使用を推奨します。

システムのセットアップを支援するテスト入力が提供されます。テスト用のコンデンサー値は、二次電荷校正基準として参照用にユニットテスト報告書で認定されます。テスト出力からの公称電圧ゲインは、出力スケールファクターが47mV/Mイオンペアの場合はX1、同じく235mV/Mイオンペアの場合はX5になります。

電力は、接続されているミリオンのパルス整形アンプから供給されます。電源ラインはユニット内でフィルター処理され、高いノイズ耐性を提供します。プリアンプには3mの電源ケーブルが付属しています。

ご質問はありませんか、カスタムソリューションが必要ですか?当社は、お客様の研究をお手伝いします。

関連製品

Support

サービスまたはサポートをお探しですか?