Logo Basic
Mining image with worker

Chrysos Corporationが画期的な鉱物分析技術にMIRION検出器を使用

Chrysos PhotonAssay™、世界の鉱業に革命を起こす

何世紀にもわたり、非常に高い温度の熱や化学試薬の使用は、鉱山業界で金やその他の貴金属を粉砕する最も一般的な方法でした。現在、Mirion Technologiesの支援を受けて、鉱山技術会社であるChrysos Corporationは、その方法を変貌させています。Mirion Productsが原子力産業以外にも応用できる可能性を示しているのもその例ですが、Chrysosは、Mirion HPGe検出器を活用して、より高速、より安全、より正確で環境に優しいPhotonAssay™テクノロジーを世界中に提供しています。

その仕組み

これまで、鉱山業界は、鉱物スラグから貴金属を分離し抽出するために、火熱分析に頼ってきました。このプロセスは、極端な熱と酸を使用するため、訓練を受けたオペレーターが品質保証を行う必要があります。 

これとは対照的に、ChrysosPhotonAssay™ユニットは、完全に自動化されており、特に熟練したオペレーターは必要ありません。まず、サンプルを粉砕してポリマージャーにロードします。

その後、制御基準とペアにされ、高エネルギーX線にさらされます。

このX線によって、サンプルに含まれる金の原子が活性化され、独自のガンマ線シグネチャーを放出します。その後サンプルは、ロボットシャトルを介して検出装置に転送されます。

ここで、MIRION HPGe検出器がガンマ線シグネチャーを測定し、サンプル中の金属濃度を分析します。プロセス全体は、サンプルあたりわずか2分です。

ビデオでPhotonAssay™ユニットの動作を確認する »

ChrysosPhotonAssay™技術のメリットとは?

処理能力の高速化

PhotonAssay™ユニットによる処理は、複数の効率を向上させる要因により、火熱分析よりも大幅に高速化されています。化学試薬を使用しないことから、処理に必要な準備要件も少なくなっています。従来の分析前処理では、時間のかかるサンプルの粉砕や化学処理が必要でしたが、PhotonAssay™ユニットでは、サンプルを粉砕するだけで済みます。その後、作業者が「スタート」ボタンを押せば、残りの処理はユニットが処理してくれます。

安全で持続可能

火熱分析では、作業員と環境の両方にとって危険となる有毒廃棄物を発生する化学物質を使用します。これとは対照的に、PhotonAssay™サンプルでは、遮断容器内でX線によって分析されるため、プロセス完了後すぐに安全に扱うことができます。これは、CO2排出量の削減も意味します。

費用対効果 

火熱分析では、通常、サンプルはプロセスで破壊されます。ChrysosPhotonAssay™技術では、サンプルが破損されることなく保持されるため、必要に応じてさらなる分析や品質コントロールを実施することができます。プロセスの効率を向上させながらも、精度や感度を犠牲にしません。 また、プロセスが完全に自動化されているため、必要な作業者の人数も少なくなります。

放射線検知以外への活用

このような方法でMIRION技術が利用されているChrysosのケースは、放射線検知器が他の産業へと拡張できる可能性を強調しています。PhotonAssay™ユニットは、天然に存在するすべての元素の半分以上を検出できるため、金以外の市場でも使用されています。

Chrysos photon
Pattern B Edge

弊社では、実績あるMIRION NHPGe検出器が、Chrysosなどの企業にも利用されていることを大変嬉しく思っており、今後の展開に期待を寄せています。 

ご質問がありますか?

Support

サービスまたはサポートをお探しですか?